
どれだけ金かけてるんだ!?的なディスプレイw
この画像には映っていませんが、政府公報のような…
日本で言えば “ACジャパン” みたいな動画が流れている時がありました。
“駅構内で迷子になった幼い子を、多数の職員で連携を取りながら無事に発見、保護してお母さんの元に届ける” といった内容の物もありまして、結構感動しました!
(これは台北MRTの宣伝かな?電車を一本見送って鑑賞してしまいました,,,ω)
山手線等では、車内のドア上部にありますが、あれの大きいバージョンです!
(路線図が写っている部分全面に動画が流れます)
左上の “ 3min. 40sec. ” ってヤツは
”次の R02 象山行きの電車は、3分40秒後に到着します”
って表示です!
運転手さんのプレッシャー、どんだけ~?w
そして定刻に入線!
お気付きだと思いますが、当然 “右側通行“ です。
なかなか慣れません…
近付いて来ると、つい習慣で左を見ちゃいます,,,
車両にペイントされている 水色 の線…
赤色 にすればイイのに…。