※1:公共交通乗用具
その海外旅行のために、先ず地元から成田や関空まで飛行機を使って移動した際に利用した交通機関の運賃、または渡航のための飛行機代金を
楽天カードを利用して支払った事実が必要!
って事ですね…
PasmoやSUICA等の交通系カードのチャージに楽天カードを使って移動した場合とかも含まれると思うんですけど、なかなか証明するのが難しいのではないかと思います。
(現金でチャージした残高で国際空港まで辿り着けてしまっているトカ)
ナ・ノ・デ!
今回、私は“京成特急スカイライナー”の利用にこだわっています!笑w
(実際には不要なのですが ⇒ 後述)
※2:募集型企画旅行
難しい言い回しをしていますが、要するに
旅行会社が企画・運営する“パッケージツアー”に参加して、その代金を楽天カードで支払う事が必要!
って意味ですよね…
打ちながら思うに、今回のように
“直接航空会社に予約して、事前にカード決済”
した場合にも、公式サイトに記載されているように
“渡航先への航空券”
として一部でも“有効”のようです。
ただ
“エクスペディアを利用して、宿泊先と現地ツアーのみを予約しカード決済”
したような場合、この文言から読み取れる内容からすると“対象外”ではなかろうか?っと,,,
(何かのプレゼントで航空券だけが当る!なんて場合もあると思うので)
直接楽天さんに問い合わせる必要性がなかったので判断できませんが、機会があれば色々と突っ込んでみたいと思います!