旅行中の移動手段として、レンタカーって話もありますけど~
やはり初めての土地、読めない標識や道路標示を考えると、移動は公共交通機関、特に電車を中心に利用しようと思っています。
国際免許NGって話もありますが、日本の免許はOKとか?
詳細に解説されているサイトを参照してください…
バスは車内アナウンスがナイ!なんて噂もありますんで、チト不安~
(実際にアナウンスはありませんでした…あっても聞き取れなかったと思いますが,,,)
今回の旅程は
臺北市(以下台北市、中華民国の首都)
新北市(宿泊地)
桃園市(空港所在地)
のみの予定なので、全土の路線図は不要です。
(右の地図では“桃園縣”になってますが、現在は直轄市に昇格して“桃園市”になりました)
やはり地下鉄(以下MRT)の利用が中心となりますので、こんな路線図を用意しました!
以下の路線図は、作者様に無断で転載させて頂いております。
著作権等問題がある場合にはご一報ください!
“別タブ” で開くと、原画サイズで表示されます。
右の方はチョット古いので、紫色の空港線が薄くなってます。
分かりやすいですよね!
どこが気に入ったか?って言うと、路線の色分けがそのまま駅番号に使われている点です。
例えば台北車站(台北駅)を通る2本のMRTには、それぞれ
・板南線(Bannan Line)[BL12]Blue
・淡水信義線(Tamsui-Xinyi Line)[R10]Red
なんて駅番号が付いています。
東京の地下鉄路線図にも同様に駅番号が付けられていますが
例えば渋谷駅の3路線
・半蔵門線[Z01]
・銀座線 [G01]
・副都心線[F16]
ですけど、“銀座線だからG”って感じですよね?
モチロン、路線名を覚える必要はナイんですが、外人さんや小さい子供に銀座線の渋谷駅を教える時に
「G01、あ!オレンジ色の路線ネ!」
って、駅番号と路線の色を合わせて案内しないと…
じゃないですか?
(何も言わないと、台湾の方だったら緑色(Green)の路線を探すと思います)
台湾のMRTの場合、駅番号がそのまま路線の色になっているので「R10」って言うだけで、赤い路線を辿る事ができます。
一手間しか変わりませんが、今回旅程表を作ってみて、強く思いました!
台湾風に言うと、銀座線の渋谷駅は“O01(オレンジのO)”って感じでしょうか?
ただ、東京の場合は路線が多過ぎるので、色を表すアルファベットが足りないって事と、今更変えられないオトナの事情もあるでしょ~ケドω
現在でも
“日比谷線(Hibiya Line)”は[H]で
“半蔵門線(Hanzomon Line)”が[Z]
みたいに、チト無理してる感もありますが…
そんな意味では、駅番号が記載されている路線図が好ましいです!
中国語表記の駅名が読めない私としては
後いくつ先の駅なのか?
乗り過ごしたのか?
を判断する時に
番号だけ見れば良い!
って利点があります。
こんなのありましたけど
左は斬新過ぎてチト見づらい
右は見やすいけど駅番号が記載されていない
帯に短し襷に長し…
どれも似たり寄ったりですなぁ~┐(‘~`;)┌
何より!一番肝心なのが!
台鉄(台湾鉄道:国鉄に相当)
臺灣鐵路管理局 Taiwan Railway Administration
と
高鉄(台湾新幹線)
台灣高鐵 Taiwan High Speed Rail
が載っていないのは不便です!
紆余曲折ありましたが、台湾の皆さんからも大絶賛!
ネットで話題の
久留里さん @kurur1BA 作成の台湾鉄道全路線図
これっきゃナイ!って結論で終演ですww
(詳細は他の方の書き込みを参照してください)
DLは 47RAIL.JP 【路線図をダウンロード】
一番下の【台湾 (日式台灣鐵路路線圖)】から
.pdfファイル でDLできます!!
台湾旅行を計画されている方々に是非お勧め!
アレコレ探すより、時間短縮できますww
その分のエネルギーを他に注いでください。。
モチ!スマホアプリのDLもお忘れなく!!!
とかトカ…
iPhoneの方、ゴメンナサイ,,Androidユーザなのですよ~
Wi-Fi環境を整えて、
日本国内で使用しているスマホをそのまま利用できるようにしないと意味がないですが,,,
参考(サイト内リンクです)
公衆無線LAN(iTaiwan)
中華電信のプリペイドSIMをオンライン予約してみた
2017/12/15
■プロモーションコード:AFFJPJUN40
■利用期間:2023/6/1~6/30
■コード内容:初めてUberをご利用になる方のみ有効
■使用上限回数:1,000回
以下の都市にてUber Taxiのみの初回乗車のご乗車が2,000円OFF!
東京/横浜/大阪/名古屋/広島/京都/福岡/ 福山/郡山/仙台/青森/高知/札幌/中頓別/京丹後/淡路島